Kiyo-techとは

こんにちは、マーケティングとプログラミングを愛する32歳、Kiyoです。
経歴
新卒で入社した会社で広報、webメディア事業立ち上げなどほぼ一人でこなす
→日経新聞本紙や毎日新聞など全国紙含め50回以上掲載、
webメディア事業では毎月45万PV獲得するまで成長
→起業失敗
→マーケティング×プログラミングでフリーランス活動開始
といった感じです。
主なビジネスサイドの実績
- 3カ月だけ毎日記事書いただけで1年以上毎月45万PVほど集客できるwebメディアを一人でたちあげる(1位の検索ワード数は5000種類以上)
- 日経新聞や毎日新聞をはじめとしたメディア広報で50媒体ほどに掲載
- 東証一部上場企業を含む大手4社と協業
- リニューアルしたHPで問合せ数を前年比10倍にアップ
- 事業統括では売上高5年連続20%アップ

スタートアップ起業失敗する20代まではプログラミングは全くできない、マーケティングと事業統括だけの「発注側」でした。
web開発/制作を始めたきっかけ
発注側として感じた課題感は、多くの「システム開発会社」は、デザインやマーケティングに弱い、です。
自分がシステム開発~デザイン~マーケティングをワンストップで提供するため、プログラミングの猛勉強を始め、ホームページ制作、web開発のスキルを身につけました。
システム開発/web開発/HP制作
対応可能スキル
- Laravel(PHP)
- Vue.js/Nuxt.js
- Typescript
- AWS/ECS/CodePipeline/CloudFormation/S3/Route53/…
- Zoom/Stripe/ API開発
- Firebase
- WordPress
基本的にはお仕事はリモートでお願いしておりますが、電話やZoom、Skype、chactwork、Slackでのご連絡は何でも対応できます。
ご興味ある方はご相談ください。
※営業パートナー募集中
バンバン売るよ、という方いらっしゃればご連絡ください。
>> お問合せ
Zoom自動連携オンラインイベントサービスconnectee
